観光情報
釣りガイド
八幡野港
ダイビングスポットとして名高い八幡野港ですが、磯釣り仲間の間では東日本磯釣り発祥の地として有名。この一帯はリアス式海岸となっていて城ヶ崎から約二キロの海岸線には大小50以上の磯があり、それぞれ磯釣りの好ポイントとなってい […]
伊東松川湖
伊東市大川をせきとめ伊東市の飲料水用水源とするため建設されたもので、湖の水質管理は非常に厳しいです。 アマゴの里として知られたところで、アマゴをはじめニジマス、ヤマメなど魚影は濃く、初心者でもかなり楽しめます。 伊東松川 […]
一碧湖
溶岩帯で形づくられた一碧湖は、比較的にクリアな水質と小島や桟橋、石積みの護岸帯、変化に富んだ地形に恵まれた絶好の ブラックバス・フィッシュポイント。 一碧湖の場合はあらゆるルアーで楽しむことができます。 パイロットルアー […]
ゴルフ場
サザンクロスカントリークラブ
小室山の山麓に展開するリゾートコース。距離は短めだが、フェアウェイに微妙なアンジュレーションがあり、飛距離よりも方向性が求められる。短いだけにティショットをどこにどのくらい飛ばすかに気をつかったほうがスコアメークにつなが […]
ゴールド川奈カントリークラブ
富士山と相模湾に向かっての豪快なショットが楽しめるコースで完全にロングヒッター有利に仕上がっている。アウトは山麓をぬう高原コース風で1番から 4番までがスコアの鍵をにぎる。インも難ホールが続き、14番と17番がキーポイン […]
稲取ゴルフクラブ
北に天城連山、南に伊豆七島…豊かな自然を生かした36ホールズで海に向う芝目と微妙なアンジュレーション、フェアウェイに待ち受ける数々のバンカーと絶妙な樹木が戦略的に配置され、みなさまの挑戦を待ち受けます。山・島・森・海どの […]
伊東カントリークラブ
コースづくりにあたって「個性豊かで印象的な品格ある18ホール」を最大のテーマとし、数多くのピック・イベントでプレイした世界の名門コースのイメージと風格を、伊東の大自然の中に生かすように努めたのです。このため私は、時として […]
天城高原ゴルフコース
ゴルフコース設計の第1人者、故・井上誠一の設計による高原コース。伊豆の主峰天城山の原生林の中に自然林を生かしてレイアウトした高原ゴルフ場でアップダウンが少なく、フラット。また大きいグリーンはほどよいアンジュレ-ションがあ […]
ダイビング
伊豆海洋高原ダイビングセンター
伊豆海洋公園は東京から電車で2時間15分、車で3時間、大都会に極めて近い世界でもまれなダイビングスポットです。 海底もまた起状、変化に富み、ゴロタ石、地磯の岩礁、それらのつくるダイナミックな崖、砂底、転石のある砂底など、 […]
レジャー施設
伊豆シャボテン動物公園
大室山前に広がる22万㎡の広大な敷地内に、ピラミッド型のサボテン大温室が5棟が遊歩道でつながり、原産地で区切られ3,500種のサボテンや多肉植物が栽培されている。シャボテン狩りコーナーでは、約200種類の中から好きな物を […]
大室山リフト
大室山は海抜581mあり、最も新しい噴火山で約5,000年前の活動と推測され、伊豆半島中央に美しい姿を見せ、昔から船の航行や一本釣の目標、願い事を聞いて下さる優しい神の山として附近住民に慕われて来ました。頂上はすり鉢のよ […]
伊豆海洋公園
眺望と花と憩の「城ヶ崎みはらしガーデン」と潮騒の響く「城ヶ崎シーサイドガーデン」で海や花、ペンギンたちをのんびりと眺め、城ヶ崎のつり橋や、連着寺などの名所もごゆっくりお楽しみください。夏休みには50m海水プールと3つの子 […]
伊豆ぐらんぱる公園
伊豆ぐらんぱる公園は子供から大人までいっしょに楽しめるレジャースポットです。はるかに青い海をみわたすひろーい緑の中に、たくさんのスポーツ施設が点在しています。ピクニカルエリアのリオグランデの砦ゾーンや、アラモの砦ゾーン、 […]
美術館
ねこの博物館
エーゲ海をイメージして造られた清楚な建物の中には、ねこに関するいろいろな物が詰まっています。一般にねこというとシャムやアビシニアンなど飼い猫を想像しがちですが、もちろんそれだけではありません。進化を極めるネコ科動物の生態 […]
伊豆高原アンティーク ジュエリーミュージアム
建物はヨーロッパ調の優雅な雰囲気が漂うレンガ造り。5つの展示室にはジュエリーやドレスが約170点、年代順に展示されております。19世紀、ビクトリア王朝時代を中心とした宝飾品は、一流の宝飾師達が高い技術を駆使して作り上げた […]